5年以上の中断できない介護…裁判長が見た母親の苦悩:先天性疾患の娘さんの人工呼吸器を外して殺害、執行猶予判決
2025-07-18
読売新聞
福岡市博多区で、先天性の疾患により体が不自由な長女(当時7歳)の人工呼吸器を外して殺害したとして殺人罪に問われた母親(45歳)の裁判員裁判の判決が、18日に福岡地方裁判所でした。裁判長は、母親の長期にわたる介護経験と疲労の蓄積を考慮し、法定刑の下限を下回る懲役3年、保護観察付き執行猶予5年の判決を言い渡しました。 5年以上にも及ぶ昼夜問わない介護 母親は、先天性の疾患を持つ長女を幼い頃から介護していました。長女は体が不自由で、呼吸も困難であったため、24時間体制で人工呼吸器に繋がれていました ...もっと読む